今日、たまたま通り掛かった「浮島ひまわりらんど」。
ひまわりがびっしり並び、かなりびっくり!
浮島の田園地帯に約1,5万本ものひまわりが壮大に咲いています。浮島地区環境保全推進会が、浮島の美しい景色をつくるとともに環境保全を考えるシンボルとしたいという思いから、耕作放棄地を活用し、取り組んでいるものです。(問い合わせ先:浮島地区センター 968-1322)
沼津市
今年は敷地も広がり、ひまわりも例年より増えて2万株。(今日現場でスタッフの方に聞いたので多分間違いないです)
残念ながら花のピークは過ぎていましたが、それでも満開のひまわり畑は圧巻です!
記念撮影、自撮りをしている人がたくさんいました。
巨大バッタ発見!!
敷地内は自由に歩けます。360℃ひまわりに囲まれるなんてなかなかできないですよ。
ただ、驚いたのが巨大なバッタ。多分7〜8cmくらいで極太。ちょっとさわれないなー。
他にもクマンバチやアゲハチョウなど虫がたくさんいて、それらを探すのも楽しいです。
来年はもっと早く行こうっと。
駐車場あります。